保育施設(保育園・幼稚園・こども園)の保育料計算は、契約内容や利用状況によってさまざま。
園児ごとに集計するのはとても大変です。
ルクミー請求管理をルクミー登降園と一緒に導入することで、毎月の請求管理業務を削減できます。
ルクミー登降園との連携で、
打刻データをもとに保育料や延長保育料を自動計算
月極やスポットなど、園児の契約にあわせた保育料計算
があっという間にできる
遠足代やおむつ代など雑費の請求も簡単に。
毎月の請求業務負担を削減できる
ルクミー登降園との連携で、
補食の時間に園・施設にいた日のみ、補食費を自動計上できる
園児ごとの請求書発行・明細書発行・領収書の発行
もワンクリック
ルクミー登降園のデータから保育料が計算されるので、その他の項目についての料金を確認します。
計算結果を請求書・明細書・領収書に反映し、一括出力ができます。
保護者アプリ(ルクミー for FAMIY)に請求額を通知
「ルクミー口座振替」で便利な口座振替もご利用いただけます。
用紙のやり取りは必要なく、保護者アプリ(ルクミー for FAMIY)から口座登録手続きが完了。
認定区分(1号/2号/3号)や保育時間(教育標準時間/保育標準時間/保育短時間)など、園児ごとに異なる保育料を自動で計算します。
園児の契約状況にあわせて、打刻データをもとに月極保育料・スポット利用の延長保育料・一時保育料の計算にも対応できます。
土日や年末年始、春・夏・冬休みなど、特定の日の特別料金を設定できます。
おむつ代、おやつ・補食代、給食代、遠足代、絵本代などの雑費も合算して請求できます。
第2子・第3子等の割引や、保育無償化設定ができ、請求計算に反映できます。
テンプレートのカスタマイズが自由にできます。
監査に必要な時間別の利用人数集計表をエクセル形式でダウンロードできます。
登降園時間の一覧を確認できます。
パソコンに慣れていない方も直感的に操作できるシンプルでわかりやすい管理者画面のため、簡単に操作できます。
充実のサポートで、ずっと安心!
運用に慣れていただくまで、ルクミーがしっかりサポートしますので、導入後も安心です。保護者アプリの登録方法など、保護者さまへのご案内資料は、ルクミーが用意したものをお使いいただけます。
丁寧なわかりやすいマニュアルをご用意。使い方でわからないところがあれば、すぐに確認いただけます。
マニュアルを見ても解決しないときは、専用フォームからお問い合わせいただくと、ルクミーのスタッフが丁寧にご案内します。
安心してルクミーをご利用いただくために、
ルクミーでは、個人情報はもちろん、大切な子どもたちの育ちの記録をしっかりと守るため、
さまざまなセキュリティ対策とデータ保護の取り組みを行っています。
世界の金融機関や公的機関も利用するISO/IEC 27001:2013、27017:2015、27018:2019、ISO/IEC 9001:2015 および CSA STAR CCM v3.0.1 の認定を受けた環境で構築されています。
ルクミーの運営会社であるユニファ株式会社は、プライバシーマークを取得しています。
プライバシーマーク付与事業者として、個人情報を適切に保護するための体制を構築し運用しています。
ルクミーのサーバーは24時間365日監視されており、通信やパスワードなど重要な情報の暗号化されています。
堅牢なシステムで、悪意のあるアクセスから大切な情報をしっかりと守ります。
大切なデータを保護するために、ルクミーでは自動的にバックアップを作成し、保存しています。
バックアップはデータ耐久性99.9%を実現するように設計された環境で、大切に保存されています。
導入のご検討から、実際に運用いただくまで、しっかり伴走してサポートいたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。現在のお困りごと、不安な点などをお聞かせください。
ルクミーのサービスについて、営業担当が丁寧にご説明します。お困りごとやご希望について一緒に整理させていただき、園・施設にあわせた最適な導入プランをご提案します。
専用のフォームからお申し込みいただけます。
郵送等のお時間がかからないので、スムーズにお手続きが進められます。
利用開始にあたり、メールでアカウント情報をご連絡します。操作方法などをご確認いただける、わかりやすい各種マニュアルもご用意。導入後も安心してご利用いただけます。
端末の初期設定はルクミーにおまかせ。必要な端末は、スムーズにお使いいただける状態でお届けします。※デバイスのレンタルなど端末のお届けが必要な場合のみです
園児定員数による
金額変動なし※
職員数による
金額変動なし
各種補助金・助成金
にも対応
すでにご利用中のサービスについてのご質問は、下記よりお問い合わせください。
ルクミーは、パソコン操作に不慣れな方にもスムーズにご使用いただけるよう、使いやすさにこだわってデザインされています。
また、分かりやすい操作マニュアルなど、さまざまな運用サポートをご用意していますので、導入後もご安心ください。
はい。
ICT化システムの導入費用や安全対策費用など、各種補助金・助成金に対応しています。
補助金のご利用については、こちらのページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
お申し込みから最短1カ月程度でお使いいただけます。