今なら
8月開始にも
間に合います
北海道旭川市
北海道恵庭市
北海道江差町
北海道上ノ国町
北海道厚沢部町
北海道音更町
岩手県北上市
山形県上山市
福島県須賀川市
福島県楢葉町
福島県富岡町
埼玉県戸田市
埼玉県久喜市
東京都豊島区
山梨県甲斐市
長野県大鹿村
長野県野沢温泉村
岐阜県高山市
岐阜県川辺町
静岡県島田市
静岡県藤枝市
愛知県岡崎市
愛知県瀬戸市
愛知県尾張旭市
三重県鈴鹿市
兵庫県豊岡市
兵庫県加古川市
兵庫県宝塚市
和歌山県橋本市
広島県東広島市
山口県宇部市
山口県下松市
福岡県古賀市
佐賀県基山町
熊本県玉名市
心育保育園
みどりキッズガーデン
東二番丁幼稚園
真愛幼稚園
北海道旭川市
北海道恵庭市
北海道江差町
北海道上ノ国町
北海道厚沢部町
北海道音更町
岩手県北上市
山形県上山市
福島県須賀川市
福島県楢葉町
福島県富岡町
埼玉県戸田市
埼玉県久喜市
東京都豊島区
山梨県甲斐市
長野県大鹿村
長野県野沢温泉村
岐阜県高山市
岐阜県川辺町
静岡県島田市
静岡県藤枝市
愛知県岡崎市
愛知県瀬戸市
愛知県尾張旭市
三重県鈴鹿市
兵庫県豊岡市
兵庫県加古川市
兵庫県宝塚市
和歌山県橋本市
広島県東広島市
山口県宇部市
山口県下松市
福岡県古賀市
佐賀県基山町
熊本県玉名市
心育保育園
みどりキッズガーデン
東二番丁幼稚園
真愛幼稚園
北海道旭川市
北海道恵庭市
北海道江差町
北海道上ノ国町
北海道厚沢部町
北海道音更町
岩手県北上市
山形県上山市
福島県須賀川市
福島県楢葉町
福島県富岡町
埼玉県戸田市
埼玉県久喜市
東京都豊島区
山梨県甲斐市
長野県大鹿村
長野県野沢温泉村
岐阜県高山市
岐阜県川辺町
静岡県島田市
静岡県藤枝市
愛知県岡崎市
愛知県瀬戸市
愛知県尾張旭市
三重県鈴鹿市
兵庫県豊岡市
兵庫県加古川市
兵庫県宝塚市
和歌山県橋本市
広島県東広島市
山口県宇部市
山口県下松市
福岡県古賀市
佐賀県基山町
熊本県玉名市
心育保育園
みどりキッズガーデン
東二番丁幼稚園
真愛幼稚園
ルクミーは全国の保育園・幼稚園・こども園で導入され、ルクミーシリーズ導入数は15,000件以上を達成。
多くの自治体で採用され、各地の公立園・施設で導入されています。
※2022年10月1日現在・解約済み施設および実証実験は除く
午睡チェックや体温計のアプリとも連動し、保育中のさまざまな記録がデータ連携しているため、確認や転記の手間が大幅に削減され、情報共有もスムーズになります。
アプリで撮影した写真は取り込みの手間なく、連絡帳やおたより、ドキュメンテーションにそのまま使えます。子どもの「今」をさらに見える化できます。
導入開始時のためのマニュアルやサポートはもちろん、活用するためのコツやアップデート情報は利用園向け限定サイトでいつでも確認できます。また、保育の質向上に向けた研修動画も見られるので園内研修にも使えます。
社内の保育・教育関連
資格保有率
ルクミーの基本機能
導入後の利用率
ルクミーシリーズ
導入後の
継続利用率
ルクミー主催
セミナー・研修の
参加割合
※1 2023年2月時点。ユニファ(株)の派遣スタッフ・パートを含む220名を対象とした保有資格に関するアンケート。教員免許を含みます。
※2 2021年9月から2022年9月の12カ月間において、ルクミーシリーズを初めて利用開始した園・施設のうち、基本機能(おたより・連絡帳・クラスボードフォト・ドキュメンテーション)のいずれかの利用を確認できた園・施設の割合。
※3 2023年1月時点のルクミーシリーズの契約施設数のうち、継続施設の割合。
※4 厚生労働省「令和3年社会福祉施設等調査」における全国の保育所数に対し、2022年1年間にユニファ(株)にて実施した園・施設・法人向けのセミナー・研修に参加した保育所数の割合。
充実のサポートで、ずっと安心!
運用に慣れていただくまで、ルクミーがしっかりサポートしますので、導入後も安心です。保護者アプリの登録方法など、保護者さまへのご案内資料は、ルクミーが用意したものをお使いいただけます。
丁寧なわかりやすいマニュアルをご用意。使い方でわからないところがあれば、すぐに確認いただけます。
マニュアルを見ても解決しないときは、専用フォームからお問い合わせいただくと、ルクミーのスタッフが丁寧にご案内します。
お電話でのお問い合わせ
(新規導入のご相談専用):
03-6803-2258
受付時間:9:30〜18:30 (土日祝日を除く)
すでにご利用中のサービスについてのご質問は、下記よりお問い合わせください。
安心してルクミーをご利用いただくために、
ルクミーでは、個人情報はもちろん、大切な子どもたちの育ちの記録をしっかりと守るため、
さまざまなセキュリティ対策とデータ保護の取り組みを行っています。
世界の金融機関や公的機関も利用するISO/IEC 27001:2013、27017:2015、27018:2019、ISO/IEC 9001:2015 および CSA STAR CCM v3.0.1 の認定を受けた環境で構築されています。
ルクミーの運営会社であるユニファ株式会社は、プライバシーマークを取得しています。
プライバシーマーク付与事業者として、個人情報を適切に保護するための体制を構築し運用しています。
ルクミーのサーバーは24時間365日監視されており、通信やパスワードなど重要な情報の暗号化されています。
堅牢なシステムで、悪意のあるアクセスから大切な情報をしっかりと守ります。
大切なデータを保護するために、ルクミーでは自動的にバックアップを作成し、保存しています。
バックアップはデータ耐久性99.9%を実現するように設計された環境で、大切に保存されています。
※「スマート保育園®」「スマート幼稚園®」「スマートこども園®」はユニファ株式会社の登録商標です。