映画「こどもかいぎ」

※画像は映画『こどもかいぎ』より

先着2,000施設 無料ご招待

映画「こどもかいぎ」オンライン上映会

映画「こどもかいぎ」を見て、
「子どもの声を聴く」難しさや楽しさを
保育者同士で語り合いませんか?!

お申し込み受付終了まであとわずか!
締め切り:2023年1月18日(水)
上映会は終了しました
保育者限定
映画上映:90分+上映後:約30分「おとなかいぎ」として感想シェアタイムを予定

日々、子どもを見守り、成長の手助けをしている保育者の皆様。
そんな専門性をもった保育者だからこそ「子どもの声」を聴く事の難しさと、尊さを感じているのではないでしょうか。そこで日常の保育を映画「こどもかいぎ」を見て振り返り、「子ども真ん中社会」実現に向け、共に語り合いませんか?多くの皆様と語り合えることを楽しみにしています。

CAMPAIGN

キャンペーン概要

●上映日時

【第1回】2022年12月10日(土)13:00~15:00
【第2回】2023年1月21日(土)13:00~15:00

実際の上映時間は約90分です。
上映後、約30分間の「おとなかいぎ」(感想シェアタイム)を予定しております。
お時間の許す方はぜひご参加頂き、共に語り合いましょう!

●開催場所

Zoom(オンライン)にて行いますので
各保育施設などでご視聴ください。

●参加費

無料

●参加対象者

全国の保育者・2000名様(最大2000施設)

※ルクミーICTの導入有無は問いません。

  • ・視聴を希望する方ごとに申し込みをお願いします。
  • ・できるだけ多くの保育施設の方にご覧頂きたいため、同一施設からの申し込みは最大3名までとさせて頂きます。
  • ・申込内容の確認のため、登録保育施設宛に確認のお電話をさせて頂く事があります。
    申込時の内容に誤りがあった場合、申込みの対象外となる事がありますのでご注意ください。
  • ・弊社からのメール/電話での連絡をもって申込み確定とさせて頂きます。
  • ・お電話による申込み結果の問い合わせについては、お答えできませんのでご了承ください。

申込時の注意事項

1視聴あたりの上映料を製作者に支払うため、正確な人数把握が必要です。そのため、同じ施設の方がご覧になる場合にも、必ず、それぞれのデバイスにてご視聴いただけますようお願いいたします。
今回のオンライン上映は、ご当選いただいた皆さまへの特別視聴となりますので、リンク先を他の方に転送したり、教えたり、他の方と一緒に視聴することはご遠慮ください。
視聴枠には限りがあります。事前にご予定を調整いただき、極力キャンセルが発生しないようお願いします。万が一キャンセルが発生する場合は、事前に事務局あてにメール(lookmee-report@unifa-e.com)にてご連絡をお願いいたします。
視聴権利の譲渡およびインターネットオークションなどへの売買行為は禁止いたします。
オンライン配信中の録画・録音は固くお断りいたします。今後同様の企画を続けていくためにも、必ず守っていただきますようお願いいたします。
第三者の通報などによって違反が分かった場合、5年以下の懲役、500万円以下の罰金、またはその両方に処せられます。
また、本上映会の映像を許可なく不特定多数の方々にオンライン配信すること、オンライン会議のアプリなどで引用することも、著作権の違反になり、法律で罰せられます。

<本プロジェクトの問い合わせ先>lookmee-report@unifa-e.com

お申し込み受付終了まであとわずか!
締め切り:2023年1月18日(水)
上映会は終了しました

こどもかいぎとは

映画『こどもかいぎ』は、子どもたちが「かいぎ」をする保育園を1年間に渡って撮影したドキュメンタリー。子どもたちの「かいぎ」には、明確な答えも結論もありませんが、全力で話し合い、遊び、泣き、笑い、成長する姿があります。
子どもはそのピュアな眼で何を見て、何を考え、どうやって社会とつながろうとしているのか…。私たちは目の前のことに振り回されて、普段そんなことに思いを巡らせることはないかもしれません。
しかし、正解のない現代社会で、人とのつながりや対話が一層重要になっている今、子どもたちの目線に立って世界を見ることは、実は社会が抱える様々な課題を解決するヒントになるかもしれない。

「こどもかいぎ」公式サイト

保育をどうしよう未来会議
無料オンライン研修/累計視聴者数33,000名突破/97%の方が高評価
2022WINTER

※1 2022年10月1日時点
※2 集計期間:2021年11月21日〜25日
対象者:保育をどうしよう未来会議に参加頂いた方の中でアンケートにご回答頂いた313名

ページTOPに戻る